ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
テキオ
テキオ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
過去記事

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月20日

ボート店主催大会

今日はいつも大会開催でお世話になっていうボート店のトーナメントに参加

冷え込みで非常に厳しく、丁寧にシャローカバーを撃ってみたが、バイトがほとんどなく、、、
ウッドカバーで2バイトをミスし非常に不完全燃焼感ありありだが、
何とか800gと500g取って帰着
全てシュリンプのテキサスにて
そんなアカン展開の試合だったが、
全体に釣れていなかったおかげで2位に入ることができた
1位は圧巻の50アップ混じりの3500オーバー、まだまだ修行が足りませんな。

来週は決勝大会、台風強烈みたいなので大丈夫かな?  


Posted by テキオ at 22:36Comments(0)トーナメント

2013年10月14日

敗者復活戦

運営として参加した敗者復活戦
上位に入れば、月末の決勝大会の参加権が
もう持っているモノにとっては単なるオープン戦の一つ
上位3位が表彰対象なので、サクっとお立ち狙いで先日からのシャローカバーパターン
一投目から400gくらいのキーパーが取れて、今回もいったかなという展開でしたが、世の中そう甘い訳もなく
11時まで一本も入らず、、、
11時半くらいからウッドカバーにライトテキサスを丁寧に撃ち込んでいくと(撃つのではなく、撃ち込むのがポイント)
400g位のが3本、800g位のが最後に入って、合計2kgチョイ
ちょっとしたらという微妙なウエイトでしたが、結果は残念ながら4位
一番悔しい準備ですねぇ
前回、前々回はこの最後の800g位の魚が4本取れていたので、全体的にシャローは厳しくなっているのが事実でしょう
それでももっと丁寧に釣っていけば魚は取れるはず
来週、来々週連続で試合ですが、とにかく丁寧がキーワードで頑張ってきます  


Posted by テキオ at 19:00Comments(0)トーナメント

2013年09月09日

近況

随分と放置が続いており、、、
単にブログ更新のモチベーションが著しく低下しているだけで、本人は至って健康体なのだが、、、
釣り自体も少しの時間でも釣りしたい人から、ゆっくり出来る時だけ釣りする人に変わってしまい、釣行数も釣果も過去最低の水準である事には間違いなし
ただ、試合はというと夏から好調な結果が出ており、、、


6月 第3戦 マメだけ 外し
7月 第4戦 マメだけ 外し
7月末 ボート屋さんの大会 6位
8月頭 オープン戦 準優勝
盆 生野銀山湖遠征 15年越しのリベンジ成功
9月頭 第5戦 優勝

という事で、レギュラー5戦+オープン2戦中、レギュラーの2戦を欠場してしまったが、年間は何とか10位に滑り込み。
来年はちゃんと全部出られるよう調整せんとね。

7月末から今までこだわってきたヘビキャロを一切封印し、試合に関してはシャローカバーの釣りを徹底的に磨き直しをかけた結果
今のところはうまくいっている状況
ウェッピングや、苦手(というか見向きもしなかった)のウッドカバーでいい魚が安定して取れるようになった事が非常に大きい。

年内は、10月の3試合のみ
 ・敗者復活戦 …でなくてもイイのだが運営なので、、、
 ・ボート屋さん大会
 ・決勝大会
最後の奴が本番やね。
結果の出ているシャローの釣りはこれから温度低下で厳しくなる方向だが、それでも魚が枯渇する事はないし、そんな中でも魚の入っているカバーは必ずあるので、今シーズンはやりきるつもり

今月はちょっと中休みしておいて、若狭のイカ(アオリやなくて、船のヤリイカ)に2回ほど行く予定
昼間は沖釣りも出来るようなので、変わった奴釣れたらアップ予定
餌ってとこがちょっとカナンけど。。。ホンマはメタルやらして欲しいんやけどね。。。  


Posted by テキオ at 00:08Comments(0)トーナメント