ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
テキオ
テキオ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
過去記事

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月10日

嵐山FA

先日2度目の嵐山FAへ
求めたわけではないが、自動的に耳に入ってくる管理釣り場、ルアー等の情報から
中古屋さんでダイワのトラウトロッドを適当に一本入手、ラインもちゃんとナイロンラインを巻いて、
今まで適当に選んでたスプーンもドーナ中心に20枚ほど追加
結構真面目に揃えてみた

今回も謙虚に初心者向けBプール?に直行
一本目から50強くらいのレインボーが釣れてくれたので、後は数釣りの練習
とはいえ、まだまだスプーンは練習中のため、それほど連発出来ない
2時間で10本くらい揚げて(その間に上手い人は数十本上げているわけで)
放流タイムのラッシュで10本ほど追加
その後、午後の部も夕マヅメ前までの釣行で10本
合計30本釣れたので前回よりはちょっと上達したんじゃないか?というものになった

スプーンもやってみると非常に面白く、ただまぁ、バスと比べてやることは少ないので
年間で何度かスパイス的に楽しんでいこう、そんな位置づけになりつつある

PS:ここのスタッフさん、ホンマに親切ですし、面白いですし、おすすめです

PS2:ペレットフードみたいなルアーもあるけど、あれってどうかなぁって思う(俺はやらん)  


Posted by テキオ at 17:56Comments(0)バス以外の魚種

2014年02月16日

嵐山FA

会社関係の方々と嵐山FAへ
初めての場所なのでなかなか楽しみ
メインはここ二回練習中のスプーンとラトリンログ

常連さんの連発には到底及ばないが、何とか二桁超え
ログで二本、トゥイッチで釣らせて貰ったのが、めちゃめちゃ嬉しかったりする

写真はシャローのレイダウンから出したブラウン




楽しかったのでまた行くとおもう

おっちゃんのノリは最高にエエ感じでしたよ
好み分かれるとこやと思うけどね


iPhoneから送信
  


Posted by テキオ at 10:18Comments(0)バス以外の魚種