2015年10月17日
魚探用バッテリー
魚探用電源をどうするか考え中
エレキのバッテリーは船体後部に設置する為、前から後ろまで配線が通っている現状
船の上をとにかくスッキリさせたいのですが…
今は暫定的に電源駆動にしてますが、電池の消費の速さは悲しいくらい
魚探用バッテリーをバウデッキ下に配置するのが一番良さそうな気がします
充電器と合わせても、せいぜい8K強ですし
2015年10月10日
グリッパーにて
本当に久しぶりに魚の話
空き時間に2時間ほどの釣行

秋のどシャローでバズベイト
決してベイトにリンクしている感じではなく、
浜をふら〜っと回遊している感じの魚
ジクジクやっても殆ど口を使わないので、巻物で反応させるのが良さげ
そんな感じ。
バズはボルケーノグリッパー
バズのカテゴリーは僕の中でこのルアーが終わらせてくれたと思う
現行品ではもう他は買わない
そろそろジャケットの買い替えも検討始めよう
寒くなってきた
空き時間に2時間ほどの釣行

秋のどシャローでバズベイト
決してベイトにリンクしている感じではなく、
浜をふら〜っと回遊している感じの魚
ジクジクやっても殆ど口を使わないので、巻物で反応させるのが良さげ
そんな感じ。
バズはボルケーノグリッパー
バズのカテゴリーは僕の中でこのルアーが終わらせてくれたと思う
現行品ではもう他は買わない
そろそろジャケットの買い替えも検討始めよう
寒くなってきた